MENU

#TSLAでTeslaを買う 【vol.2】TSLAでTeslaは買えない?

f:id:nyseryl:20200830013345j:plain

Photo by Colton Kresser on Unsplash

 

*前半はなんの中身もないです。

 

最近、こんなことをつぶやきました。極めて真剣に。

そこにこんなリプライをいただきました。

・・そんな・・・はずは・・・・(確かに)

と書いたところ、またリプライが。

適当!すぎます!!

 

さて、前回の【vol.1】で、Tesla導入のハードルとして、1.住宅のハードル、2.資金面のハードル、3.整備できるか?のハードルを挙げました。

そして、今すぐ一歩を踏み出せる課題としては、2.資金面だと考えていることも書きました。

資金として、考えているのは4つ。

  1. 会社員頑張る
  2. 事業所得増やす
  3. スイングトレードの利益
  4. TSLAのキャピタルゲインを増やす(よきタイミングで書い増す)

1.は、生活の基盤でもあり、投資の原資のメインでもあります。私は何度か転職していますが、現職は条件面も悪くはなく良いメンバーで仕事ができているので、このまま地道にですが増やしていきたいところです。

2.は、これまでしていた仕事もありましたが、現在はほぼほぼストップしています。一つスタートしたいことがありましたが、米国株をスタートしてからはその学びと研究が楽しくそちらに集中しがちです。いっときの集中投資は悪くないのでこのまま続けますが、近々、事業所得を増やす術を考えたいところです。

3.は、4月に投資を始めてから私としてはそこそこの実現益をあげることができました。ただ、これは投資スタンスや銘柄をかなり試行錯誤してるときだったので、必然的に銘柄入れ替えが発生し、利確が増えたことによります。短期の利益も追求したいこともあり、今後はポートフォリオの何割がスイング用など、一定の割合を決めようかと考えてます。

4.は、言わずもがな。1.2.3.からのお金の流れをどれだけつくれるかにかかっています。TSLAの今年のボラリティと株価の上昇を考えると、いつか株価調整・押し目はくるのだろうとは思います。ただし、それでも株価が現在進行形で上昇を続けている事実には変わらないので、押し目を待ちすぎずて機会損失しないように、株式投資とTSLA自体の学びを深めていきたいところです。

さて、この3つ以外には、生活水準を下げて投資資金に回すことも、もちろん一つの選択肢ですが、今は除外しました。今でも十分毎月の支出は管理しているし、健康的な食材にはお金を惜しみたくなかtたり、家族との旅行や観劇などの体験にはお金を使いたいからです。こういった部分は、本当に、個人のスタンスですね。

1.も2.も3.も、最近はTwitterでのいろんな参考になる意見を拝見していて、とてもありがたいです。今後もどうぞよろしくお願いいたします。

ではでは、2回目の #TSLAでTeslaを買う でした。

 

P.S. こうやって書いてると、なぜかもう手にした気分になるのが、不思議なものです笑

 

<vol.1はこちら> 

nyseryl.hatenablog.com